top of page
  • 公宣 中村

サッカーをはじめよう。その前に準備しよう。

サッカーを始める時、準備するものをまとめました。参考にしてみて下さい。


体験で、来られる場合は、運動できる格好に、水筒、タオルを持参して気軽に来て下さい。


ボールなどはお貸ししますのでご安心を。






■サッカーボール


中学生は「5号球」、小学生は「4号球」というサイズになります。


初見で、大きさの違いがわかり辛いのですが、ボールのサイズ表記を確認して準備しましょう。


練習時は、それぞれがボールを持ち寄りますので、すぐに自分のボールだとわかる愛着ある好みの色やデザインが良いでしょう。


〇準備のポイント


・サイズを確認しましょう。


・店員さんに聞くのが一番。




■サッカーシューズ


一般的に、スパイクとトレーニングシューズ(通称トレシュー)、室内用(フットサル用)があります。


低学年の場合、スパイクではなく、トレシューで十分です。試合でもOKです。


靴紐が結べない子にはマジックテープのものがあり、便利です。


体育館で練習する際は室内用が必要になりますが、必ずしも室内用を購入する必要はなく、トレシューを外履き用、室内履き用と2足を使い分けても良いと思います。


購入の際、ソックスを履いて試着し、つま先が当たっていないか、を確認します。


〇準備のポイント


・ソックスを履いて試着する。


・立って、少し動いてみて、フィット感を確認する。


・やっぱり店員さんに聞くのが一番。




■練習着


基本、プラクティスシャツ、ショートパンツ ソックスが3点セットです。


夏期 3点セット


春秋期 3点セット+ピステ


冬期 3点セット+ピステ+防寒着(アンダーウェアやベンチコートなど)


がオススメです。


ピステとは、ファスナーやボタンがない「頭から被る」服で、肌寒い時、気軽に羽織れる上着としてお勧めです。薄地のものから、裏地にメッシュを使い温まった空気を閉じ込められるものや、起毛しているものまでバリエーションが豊富です。


昨今のフットサルメーカーなどが発売しているものは女の子を意識したカラフルでかわいいものがたくさんあります。




レディースに人気のサッカー・フットサルブランド


spazio(スパッツィオ)


agrina(アグリナ)


gavic(ガビック)


dalponte(ダウポンチ)


goleador(ゴレアドール)


KELME(ケルメ)


〇準備のポイント


・季節に応じて準備する。


・自分が着たい色、デザインを。(格好から入るのは全然あり)




■すねあて


シンガード、レガースとも呼ばれています。


サッカーの大会ではすね当てを必ず装着するルールになっています。


出来れば練習でも装着して、けが防止や普段から装着に慣れておくことも重要です。


ソフトタイプ、ハードタイプなどがあります。


忘れたり失くしたりすることがありますので我が家では、赤や黄色など目立つ色のものを選択しています。




■その他


・水筒


・タオル


・着替えのプラシャツ




■サイズアウト


小学生年代は、定期的にサイズアウトを繰り返します。オークションなどにはサイズアウトした


程度が良いものがたくさん出品されています。








シューズや練習着は、サイズアウトしたものを持ち寄るという習慣があるチームもあります。チームの憧れのお兄さんやお姉さんから引き継いだものは自分の好みで購入したものより大事にする傾向があるように思えます。


そのような取り組みをクラブとして出来たらステキですね。





閲覧数:60回0件のコメント
bottom of page